怒りのブログ別館

【いい国作ろう!「怒りのブログ」】のバックアップです

経済

アベノミクス批判で明らかになる「りふれは」の嘘と醜態

安倍総理は、増税延期を決断した。 サミットでの「リーマンショック級」を巡る危機喧伝工作の失敗とか、すったもんだが色々とあったわけである。党内でも政権内でも、波風は立とうというものだ。 ただ、結論的には消費税増税は暫くは棚上げされることとなっ…

三菱自動車の燃費データを巡る問題について〜日産自動車の責任

これまで、三菱自動車が提出した「走行抵抗」のデータの計測法が違っていた、ということが報道などで言われているが、日産自動車が何らの責任を生じないのだろうか? まず、三菱自動車が改めて走行抵抗の測定結果を出して、それを基に燃費データの訂正を行う…

三菱自動車の燃費データを巡る問題について

かつてのリコール隠し問題で、大揺れに揺れたことを記憶している方々も少なくないだろう。あの頃から、マスコミ各社が記者会見場において、不祥事企業への過剰な謝罪要求という光景をよく目にするようになったように思う。記者諸君のつるし上げ、というやつ…

アメリカのインチキ経済はどうすんの?〜5 隠蔽される米国債務

かつて、日本経済が危機的状況に陥った時、90年代終わり頃の「金融危機」と喧伝された時代には、日本の当局者たちが「債務を隠してるんだ、不良債権を隠蔽してるんだ」ということで、濡れ衣だろうと何だろうと、無理矢理数字を出させられた。 あの時代、銀行…

楽天の三木谷は何故日本から出て行かず、シンガポールから撤退したのか

よく知らなかったんだが、楽天のアジア圏の事業が縮小整理されて、撤退するということになったらしい。 中でも、シンガポールからの撤退に伴う解雇が旧正月に行われたということで、現地でもちょっとした話題になっていたようだ。 >http://uniunichan.haten…

続々・お金とは何か?

仮想通貨の研究というのが、話題になっているようです。三菱UFJのグループが独自に仮想通貨を開発中ということらしいです。 >http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O0GQ536JTSE901.html>http://www.asahi.com/articles/ASJ1W4RWKJ1WULFA012.html (一部引…

原油価格とドルという通貨のこと

以前から、色々とおかしな点があるのでは、ということを書いてきた。 利上げ方向へと戻してきたFRBだが、大量に買い入れたMBSの金利収入はオイシ過ぎることも指摘した。 15年7月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/8ed53e767d3f8a4df57a4b194119e1664200…

合同会社スーパートラストはSPCでした(お詫びします>楽天銀行)

また少し調べてみました。すると、前の記事で「かなり怪しい」と書いていた連結子会社の「合同会社スーパートラスト1〜10」ですが、どうやらSPCだったようです。後半部分で、投資組合組成やSPC組成でもあるまいし、とか逆の推測を述べていたのですが、まんま…

楽天銀行を放置する金融庁の不可解(追記あり)

例の楽天銀行の口座凍結騒ぎですが、その後にどうなったのかな? 苦情が相次いでいるはずなのに、何故か金融庁は楽天銀行に対して何らかの処分をしている様子はないわけである。ニュースにもならない。これは一体全体どうしたことなのであろうか? >http://…

デフレ論争とは何だったのか〜無能の証明 その3

日経新聞は購読していないので、全然知らなかった。偶然見かけたので、ちょっと取り上げてみたい。 このツイート>https://twitter.com/CCG_ONISHI/status/673444978970914816 「世界の工場」中国に陰り という見出しで、日中のULCが逆転している、という話…

最低賃金に関する議論〜5(中嶋よしふみ氏の場合)

久々に中嶋氏を見かけたら、また何か言ってるみたいですね。>http://bylines.news.yahoo.co.jp/nakajimayoshifumi/20151222-00052686/?utm_content=bufferb83c5&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer ま、デモの主催者に言ってい…

輸出企業が経済成長を牽引するという幻想

GDP速報の上方修正でいかにも上向いているかのような報道が並んでいるが、戦時中の大本営発表に似たものであり、同じような精神性が感じられる。都合の悪い情報は、国民には知らせない、という姿勢ということである。経済統計すら、大本営発表式に陥っては、…

そろそろ「りふれは」の人々は反省すべきでは?

これまでの繰り返しになるわけだが。最近、クルーグマン先生の論説がNYTに出ていたそうですが。非常に興味深い見解だったように思います。 さて、直近のGDP統計では、悲惨な結果が並んでいるわけだが、勇ましく「インフレ目標を達成できなければ、辞任だ!!…

続々・安倍政権の経済政策失敗は想定通り〜連続マイナス成長達成

財務省が「統計数字が違うんじゃないか?」と、自らの無能と失敗を認めなくない気持ちは分からないではない。 だが、実力テストみたいな試験結果の点数というのは、自分が信じたくないと思っても、数字は数字なんだわ。その結果を受け止めるよりないんだよ。…

多重債務者は減少したか〜再論

久々だが、丁度記事が目に留まったので。 >http://cards.hateblo.jp/entry/major-cf-kozasu2014/(一部引用)こちらでの数字では、無担保無保証で借入を現在行っている人の人数は1141万人だそうです。内訳は下記の通り。1件借入がある方:748万人 2件借入が…

続々・安倍政権の経済政策失敗は想定通り

続きです。9/4>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/4ce500be71ce45add18a673e655545b9 9/7>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/42c0ee78ccb210bbf47b0ddb443061e3 マイナスだぞって言っているのに、それでもなお「いやいや、これからだ、調子が出てく…

続・楽天銀行の口座凍結措置は杜撰ではないか?〜山本一郎の説は本当か?

山本一郎の説によれば、顧客本人の口座利用やヤフオク等の問題があるのであって、楽天銀行には何ら問題ない、ということらしい。おまけに、ネット銀行が詐欺の温床となっており、その結果の反映であるかのような物言いだ。 >http://kirik.tea-nifty.com/dia…

続・リフレ?一派の暗黒史

最近来日されたらしく、ちょっと話題になっていたようなので。 via >https://twitter.com/shavetail/status/645712598051090432 >http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20150921/japans_economy_crippled_by_caution(一部引用) これまでの疑わしい達成結果に…

続・安倍政権の経済政策失敗は想定通り

日銀の物価目標が達成できないことについて、文句を言うべきではないですかね(笑)。 異次元緩和策が効果が乏しくなってきているのは、政府・財務省の無能のせいである、と指摘してあげたら?日銀が必死で頑張ってきたのに、政府と財務省がバカなので、効果…

安倍政権の経済政策失敗は想定通り

まず、安倍政権誕生後の日本経済の成長率が低迷していることを認識すべきである。大失敗をしたってことである。 最近は「アベノミクス」という語を自民党から発することすら、なくなってしまったんじゃないないですか?また、バカの一つ覚えみたいに、経済界…

ビットコイン取引所の不正だったか

これも以前に書いた話だな。 >http://www.jiji.com/jc/zc?k=201507/2015073101143&g=soc インターネット上の仮想通貨「ビットコイン(BTC)」の取引所を運営していた「マウントゴックス」(東京、破産手続き中)から大量のBTCが消失した問題で、マウ…

銀行系ローンと貸金業の競争?

産経が調子いいことを言ってるみたい。 あっ、最近の担当記者さんは以前の話を知ってるわけではないか。 >http://www.sankei.com/economy/news/150727/ecn1507270001-n1.html 記事によれば、かつては貸金がやってた個人向け無担保融資業務に、続々と銀行が…

アメリカのインチキ経済はどうすんの?〜4 最大債券トレーダーFRB

ギリシャ問題を焚きつけてるバカどもって、何が目的なの? そんなことより、アメリカのインチキはどうして放置なのだね? アメリカがやってる汚いビジネスについて、どうして世界中の人々は黙って見過ごすのだ? FRBのバランスシートは、異様に巨額に膨張し…

米国が最大の産油国にカムバック

想定内の結果と思う。拙ブログで以下の記事を書いていた。 13年10月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/b350e03a2030cd856bf4dd2437f3fbe9(再掲)もっと重要なことは、世界最大需要国であったアメリカが、増産したことでロシア以上の生産国に生まれ変わ…

AIIB問題と通貨政策

ここ数日の記事で、ドル基軸通貨体制のこととか、サルコジやストロスカーンの醜聞について述べたわけだが、構想自体はずっと前から研究課題として存在してきたであろう。発端は貿易とか融資といった表面的なものだけとも言えないのではないかな。 当方は予想…

AIIB問題から見える外務省の大失敗と闇

「AIIBに参加しなくてよかった」的な意見が、対米隷従を賞賛する人たちに存在するように見受けられる。勿論、世論を誘導したい側も、そういう意見が出るだろうね。 >http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000047960.html中国が設立を主導して…

続々・信金口座開設拒否は「イスラム国」呼称問題が原因なのか

報道の情報というだけで、よく考えもせず、単に炎上を助長する行為とか、一方だけの意見を採用し相手方の意見は一顧だにしない姿勢というものに、恐怖すら覚えますね。批判することは大事ですが、デマの拡散のような行動は慎むべきであり、反射的な反応は特…

続・信金口座開設拒否は「イスラム国」呼称問題が原因なのか

続きです。イスラムという語に対するネガティブなイメージは、いつ頃から生じてきたのであろうか? イラク戦争当時くらいから、そこそこはあったのかもしれない。けれども、04年の邦人人質事件があったにも関わらず、今年のような嫌がらせは報道される程には…

信金口座開設拒否は「イスラム国」呼称問題が原因なのか

早速、鬼の首を獲ったかのような方々が大勢おられるようで、イスラム国って呼ぶからだ「ホラみたことか」組がごまんと出てますな。>http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH2V64S9H2VUTPB01Q.html モトケン氏も『杞憂でなかったことを示す…

続・アメリカのインチキ経済はどうすんの?〜3

アメリカの財政の統計が過去の数字を隠した、という話を書いた。そうしたら、米国債を買ってる主体は、もっと別にいるんだ、という記事が出たようだ。 >http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2015/02/post-3549_1.php アメリカの公的債務残高は現在、18…