怒りのブログ別館

【いい国作ろう!「怒りのブログ」】のバックアップです

雑記

聖なる水『ワクチーン』伝説の物語

昔々ある村の教会に、一人の司祭がおりました。教会は貧乏でお金がありませんでしたが、病人を助けたり、巡礼者たちに寝食を提供しておりました。 ある日の夜、助けを求めて3人の男たちがやってきました。3人ともひどく弱っており、激しく咳込んでいました。…

謎の諺『雄弁は銀、沈黙は金』問題

昨日あたりから、自民党の宣伝?か広報活動か何かで、本当はダーウィンが言ってない言説という話が盛り上がっているらしい。それに触発されたこともあり、自分も過去に気になっていたので少しネットで調べてみた(あくまで私個人の見解です)。それがこの「…

平成年代の終わりに

平成の世は、突如としてやってきた。正月明けの七草粥と伴に。 そして今、あと数日で訪れるのが、令和の時代だ。 唐突な終わりを迎えることを望まれなかった天皇陛下が、国民の日常生活にできるだけ影響を与えぬようご配慮されたが故に、この度の譲位となっ…

『シン・ゴジラ』私的鑑賞概説〜2

ゴジラが鎌倉から上陸後、多摩川でこれを阻止する作戦―「タバ作戦」が決行されたわけだが、これは福島原発でいえば12日の「1号機のベント」作戦(+電源車到着後の電源繋ぎ込み)だろう。 総理の「命令」があり実行したので、同じである。『シン・ゴジラ』に…

『シン・ゴジラ』私的鑑賞概説

昨年の大ヒット作と言われたゴジラだったが、やっと先日レンタルで観ることができた。 で、今月はブログ記事を書いてなかったし、何となく個人的感想などをまとめてみようかな、ということで、夏休みの宿題的感想文を少々。 物語は、誰もが思い浮かべるよう…

若田部昌澄早大教授のご著書の題名『Japan's Great Stagnation 』を知る

さっき、偶然発見したわ。 若田部教授に対しては、過去に批判的に書いたことがあるよ。2012年10月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/07c12c522a2112dd3ba6d68496533039 それとは関係ないけど、偶然知ったのが、こちら。>https://www.amazon.co.jp/gp/p…

続・福島県の小児甲状腺癌〜UNSCEAR2016年白書に関して

どうも韓国での甲状腺癌の罹患率が上昇したことを喧伝していたような連中が、例の岡山大の津田et al.(2016)の論文*に対して、「フルボッコで瞬殺」などと貶しているようだ。>http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1101123 *:Tsuda T, Tokinobu…

WBC2017 日本代表の戦い〜惜敗だったが進歩も見えた

昨日の午前中は、かなり落ち込んだ。素晴らしい試合だったが、あと一歩及ばなかったから。今年は6戦全勝で、アメリカに乗り込んで、宿敵米国に勝って、全勝優勝をしたいと心から願っていた。だが、残念な結果だったわけである。 日本代表チームはよく戦った…

炎上芸人「やまもといちろう」だか、「切込隊長こと山本一郎」が炎上?

なんか、どうでもいい話題なんだが(山本一郎風)、久々にサイバー空間で生温かくヲチしたよ。 どうも違うな。 拙ブログの話し方ではないので、変に真似をしてもうまくできない(笑)。芸風って、中々変わらないものなんだね。 皆さん、10年以上も経つと相応…

さよなら、オバマ

第44代アメリカ合衆国大統領、オバマがホワイトハウスを去る時がやってきた。次は、口の悪い憎まれっ子で、横柄な態度の悪童と見做されている、ドナルド・トランプが45代大統領に就位するのだ。正直、オバマ大統領が去るのは寂しいと感じる人々が大勢いるだ…

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します。 昨年は、苦しむ局面が多かったのですが、新合衆国大統領就任で展開が変わることを期待したいです。 個人的には、悪いことがあったわけではないですが、世界は暗闇の中にいるとしか思えず、ツラいと感じています。 一人にでも…

ネギにごめんなさい

どうでもいい話なんだけど。 先日、『ためしてガッテン』でネギ特集をやってた。ネギを食べるのなんて、アジア圏だけだと思ってたら、何とウェールズのマスコットだというではないか! まるで米子のヨネギーズ(?、だったか?うろ覚え)みたいな、ブレスレ…

よく分からんが凄い事件のようだな

非常に、目を引く事件のようなので、以下に紹介しておく。>http://blog.goo.ne.jp/hamagikukai/e/8615a480ea5260bbba2f9a81977a7ed5 毎日、無能を晒してくれるエリート官僚さま達の、素晴らしい大立ち回り、御苦労さんですw 本物のバカって、お前らみたい…

本当に、物々交換は無かったのか?

歴史学関係の話って、全然知らないことだらけ。 面白いが、新たな説が出されたりするので、かつての常識みたいなものは覆されることはよくある。 で、ちょっとはてブでも話題だったのがこちら。>http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20160603 「物々交換はな…

彼に騙されなかった理由は・・・たぶん嫉妬(笑)

ちょっと話題になっているので。>http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/174784/031700036/?P=1 小田嶋氏をして、騙された、とは予想外。我が家では、特に妻がずっと前から「この人おかしいよ、怪しい、一目で分かる」みたいに豪語しており、今回…

人工知能が支配する世界〜「AlphaGO」の衝撃

まさに激震と呼ぶに相応しい。囲碁のAIが相当強い、という評価は知られていたものの、これほどまでに進歩を遂げていたのは驚きだった。 先月、仮想通貨の話を書いた時、ちょっと取り上げた。 >http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/72b2d65d6e52ceaa550a2ee…

男子卓球も銀

残念でした。 やっぱり、中国は桁違いに強いですね。3人目は、丹羽くんが来るかと思っていましたが、違いました。大島選手が頑張るも、力負け。 現状では、仕方がないかもしれません。 やはり、強豪相手に練習できている人たちは、切磋琢磨のレベルが一段上…

卓球女子は、銀メダルおめでとう

んー、まことに惜しかった。恐らく、一番悔やんでも悔やみきれないと思っているのは、石川選手だろう。運命の第3ゲーム。 王者相手に、あと一歩のところまで追いつめたのだから。 かつては、中国選手相手に手も足も出なかった。 パワーもスピードも全然追い…

試練の時を迎えた「なでしこ」サッカー

五輪予選では、ほぼ出場が絶望的と伝えられた「なでしこ」たち。すまん。実はこの予選はまだ1試合も見てなかった。なので、どういう戦い方だったかというのを知らないんだ。それで何か言えるのか、というのは、分からないけど、この結果は予期されていたもの…

マジ?男子卓球決勝進出!

昨日の女子の試合も凄かったが、今日の男子も凄かった。 水谷、吉村2勝で、その後大島選手の敗北で、2−1で迎えた第4試合。 キャプテン水谷が自力で決めたいという思いが強く出過ぎてしまい、相手にまさかの2ゲーム先取を許してしまう。だが、ここからの…

続々・お金とは何か?

仮想通貨の研究というのが、話題になっているようです。三菱UFJのグループが独自に仮想通貨を開発中ということらしいです。 >http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O0GQ536JTSE901.html>http://www.asahi.com/articles/ASJ1W4RWKJ1WULFA012.html (一部引…

U-23日本代表 五輪アジア予選 優勝おめでとう

今大会は、ここまで全試合見てきましたが、今日の試合ほど「泥臭く戦う」代表チームを見たことがありませんでした。 はっきり言って、2点目を取られた時、後半立ち上がりだったこともあり、かなり落胆しました。 ここまで、どの試合でも粘り強く、焦らずに戦…

平成28年(2016)元旦

新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。 月並みなことしか書けませんが、どうぞご贔屓に。 よろしゅうおたのもうします(笑)。

ネットの回帰性問題

何年かすると、似たような議論が沸き起こるようだ。 以前には、コメントスクラムとか、炎上とか、ネットのマナーだか常識だか、トラックバックはエチケットだとか、忘れたけど、色々とあったな。 で、拙ブログにおいても、idなり、アカウント名を一定期間公…

ラグビー日本代表にありがとう

日本のラグビーは、これまでの長きトンネルを遂に抜けました。初戦の南アフリカ戦で奇跡の大逆転勝利をものにして、一気に注目を集めることになりました。 今日のアメリカ戦にも勝って、初の3勝という、本当に信じられないくらいの成績を挙げてくれて、これ…

天津大爆破事件の真の狙いはどこにあるか

今年8月に天津で起こった巨大な爆発であるが、具体的な情報は未だに明らかになっていない。原因についても、未解明のままである。 それに類似する連続爆破事件であるかのような事件が、中国の広西チワン族自治区でつい最近発生した。 >http://news.tbs.co.j…

日本語は、やっぱり難しいな…

大した話ではないんだが。 先日、文化庁の調査とかで、『枯れ木も山のにぎわい』の用例についてニュースがあった。>http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150921/k10010243611000.html で、自分でも、ブログ内で書いた記憶があって、探…

対「イスラム国」宣伝戦のモデルケース?〜その3

ふと、自分の過去記事を目にして、その後どうしたのかググってみたよ。 すると、意外な結果が。 これの続きです。 15年2月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/1d2e81c50059a3f220f326367eed5635 >http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/c3943605f16aeab3…

反知性主義、あるいは権威や専門家への懐疑と信頼喪失

ちょっと目に止まったので。 >http://b.hatena.ne.jp/entry/cruel.hatenablog.com/entry/2015/08/20/185544 続きがあるようで、どんな結末が用意されているのか楽しみだ。 さて、「反知性主義」なるテクニカルターム(笑)が昨今の流行り?か何からしい。今…

百田尚樹の本は、二度と読まない

以前に、読んだ本のことを書いたことがあった。>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/b2ad6523589c0350c3adc12dec20938b 『永遠のゼロ』も読んだわけだが、著者の百田がこのような傍若無人の、破廉恥極まりない、常識はずれの人物であることなど、当時には…