怒りのブログ別館

【いい国作ろう!「怒りのブログ」】のバックアップです

新生銀行は何故公的資金を返済しないのか

これも、拙ブログでは毎度お馴染みのネタですね。

http://www.sankei.com/economy/news/160622/ecn1606220035-n1.html


新生銀行公的資金返済の壁になってるのは、「マイナス金利」だそうで。大爆笑でしょ?
何でもかんでも、「かぶれ」た無能がやった結果が、これなんだろうよ。


石原都知事のやった新銀行東京も、木村のやった日本振興銀行も、どれもこれもこのザマでしょうに。

08年3月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/1605e25fb9c192be597c3ed74feb7b15


これが、金融改革だの金融ビッグバンだのと旗振りをやってた、90年代以降の日本の政治家たちの招いた惨状なのだ。


08年から、何年経ったと思っているのだね?
あれ?おかしいなあ。

GE系から高値で貸金業を買収してたはずなのに、それでも儲けを出して、株主価値を高めて、公的資金返済に結びつけることができないってのは、一体全体どういうことなのかね?


で、新生銀行を上場させて、暴利をぼったくった連中の懐には、巨額マネーが転がり込んで、それは公的資金返済原資の足しにすらできない、ってことですかね。


こんなことがもし米国で行われたとしたら、司法省なり財務省なり、担当はどこか知らんけど、全力で「司法取引しろ」といって、巨額資金支払いを地の果てまで追いかけてきて、やるんじゃないですかねえ。



外資系銀行は素晴らしい派の連中は、何故新生銀行の不届きについて追及しないのだね?

例えば、「かんぽの宿」の30億円や50億円の赤字に散々文句を並べてた連中が大勢いたはずだが、新銀行東京につぎ込んだ1400億円はその何十年分かの損失なわけだが、これを問題視しないのは何か理由でもあるのかね?


新生銀行公的資金の残債務は約3500億円らしいが、これを取り返せるはずだったんじゃないのかね?


08年11月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/75c7dbaf839fa780e0ecb8863ae54243

   同>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/636b5b3f7cdd21ed92fe04ee591c8501



因みに、あおぞら銀行は、返済が終わったらしいですぜ?

なのに、新生銀行は、GE系から高額買収をやってきたにも関わらず、国に返済資金が払えないってのは、どういう了見で?



07年11月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/870b443fe477ce5d2d6fa83d25c81739

08年5月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/d69462dce7fb0c8efa2e77e2e047fab6


レイクを買ってさぞかし大儲けできたことでしょう。ところが、これまた大笑いの結果が。
今期の中間決算ですね。

http://www.shinseibank.com/corporate/ir/quarterly_results/quarterly_results_2016/pdf/2qfy16announcement161102j.pdf


資料を見ると、中間期の与信費用が大幅マイナスに転落しており、管理債権比率が1%未満なのに、約150億円規模のマイナス収支ですと。
これは、個人向け消費者金融の貸出残高が増加した結果、恐らくその貸倒損失に関する費用の増加があったのかも、ということでしょうね。引当金を多く積まされた、とかそういうことかもしれませんが(現実損にならなければ、戻入で後日利益増加要因になるかもしれない)、レイク買収が利益増加にそれほど貢献しているようでもなさそうですがね。




それでも懲りずに、TPPの大絶賛大会をやってきた政官財界の、まあ、奴隷っぷりと言ったらないわな。
ところで、野菜工場は、その後に拡大したのでしょうかね?


12年11月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/17674e30b8d66633bebb118297a56bfb


会社は安定操業ができているのか、気になるところですね。被災地でもあったわけですし。


アベ政権のJA全中・農協への攻撃、全農イジメだって、そういうのは、何年も前から予想できていた事柄の一部でしかありませんよ。

2011年9月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/a02ea8f146757cc8ab4fab6621fcf58d

(再掲)

日本には、お前のトコの農協が悪い、労働組合が悪だ、あれこれ規制が悪い、と文句を言ってくるのだが、自分の国の制度は規制をがっちり守ったままなのだな。大笑い。貸金の上限金利規制もそうさ。「無制限にして、儲けさせろ」と散々ロビーをやって、その挙句には貸金市場から撤退だそうで。ああ、いくつか潰れたんでしたか?
あおぞら銀行」「新生銀行」とかの外資系金融機関の経営は、さぞかし日本の銀行よりも素晴らしいんでしたか。さすが、日本の非効率な銀行とは違いますな。

=======



いいかげんに、気付けるでしょう?
目を醒ませよ。


けれど、多くの人々は「陰謀論だ」と笑って、考えようとしないわけです。
長年経過してみないと、結果は見えてこないからね。当時には、言ってることが全く理解されないのだよ。答えを誰も知らないから、だ。そして、多くの愚か者たりは、ベタな屁理屈に言いくるめられてしまうわけだ。そして、簡単に忘れる。


また騙される。
騙されていることにすら、気付くことなく。


これが、我が国の実情、ということですね。


参考までに、デフォルトした米国の郵政公社はこうなったそうです。

https://matome.naver.jp/odai/2139002425552139301


日本は、まだマシでしょうかね。で、米国の郵政公社を何故民営化しないのか、本当に不思議ですね。サービスも劣化してるなら、民間会社にやってもらえば?

ああ、暴利になってしまい、料金高騰になって、アマゾンとかが激怒する、とか?


他人の国には、どんなことだって好き勝手が言えるもんね(笑)。