怒りのブログ別館

【いい国作ろう!「怒りのブログ」】のバックアップです

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道電力の鉄塔倒壊について

復旧までに時間がかかっていたようであるが、40時間以上にも及ぶ停電時間というのは、どうなのであろうか。 過去の事故例からすると、復旧までの時間はどうだったのか、という疑問がある。また、事故原因についての説明は殆どないようであるが、どうなのであ…

パレスチナの「国家」昇格が示す米国の威信低下

非常に重要なことがあった。パレスチナが「非メンバー国家」に格上げされた、という国連決議だ。 >http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE8AS07A20121130?feedType=RSS&feedName=worldNews [国連 29日 ロイター] 国連総会(193カ国)は2…

続・災害対策としての発電能力

北海道で停電が続いている、という報道があった。これを、早速プロパガンダとして利用しようとしている連中もいるようである。 「泊原発がなければ、こうなるんだぞ」、という脅しですかな。ある種の「停電テロ」みたいなものですか。 これまでにもいくつか…

韓国収奪のカラクリ

韓国はアジア通貨危機後に破綻状態となり、IMF介入となったわけである。そのどん底から這い上がってきたことは、大変なことであっただろう。 まあ、どういう経緯があったかは、判らない。当方の「水戸黄門的陰謀想像力」でもって、適当に書いてみるから。 具…

選挙での「TPP隠し」で参加を目論む勢力

農業団体の皆さん、どうか自公に勝たせるのだけはおやめ下さい。彼らが野田民主と一緒になって、どんなことをするか、よくお考え下さい。 >http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121125-00000534-san-pol 米政権が「TPP争点化」に「NO」!! 首相の衆…

自民党議員に騙されるな

山口県の農政連は、自民党議員を推薦候補としたという報道があったようだ。TPP反対を確約している、と。 野田政権のやった増税法案の時、党本部に逆らった県連なんかあったか?要するに、金を中央に握られ、議員個人レベルでいくら「反対だ」とか言ってみた…

小幡績の出鱈目解説、再び

偶然、見かけたので。 >http://toyokeizai.net/articles/-/11850?page=3 また、小幡績か。 この人は、毎度お馴染だが、よくもまあこんなに出鱈目解説を並べられるものだと感心するね。タイトルのサブが「東大首席卒業のファイナンス学者」ってなっているが…

続々・財政破綻という洗脳

先日、コメントを頂いていたのですが、お答えが遅くなってしまいました。すみません。コメント>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/d76ad604c0c09eebeb0c1c6a2a43e2a1こちらに再掲し、簡単にお答えなどを書いてみたいと思います。参考(以前のコメントへ…

TPP参加がもたらす危機〜米韓FTAのISDS

早速、予想通りの展開となってきたようだ。 >http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM22060_S2A121C1FF1000/ 米ファンドが韓国政府を提訴 「韓国銀の売却巡り損失」 2012/11/22 20:40 (2012/11/23 1:30更新) 記事保存 米投資ファンドのローンスターが21日、…

続・「正義の味方」気取りの石井孝明

続きを書きたいわけではないが、ふと見たら、何だかよく判らんが、強烈な負け惜しみ風のコメントが書き込まれていたので、しゃーないから書く。 コメント欄が穢れるので消去しましたが、恐らくコメント主が当方に対して唯一「勝っている点」と自覚して挙げて…

日本のTPP参加拒否でASEAN諸国を救う

野田総理がオバマ大統領との会談後、TPPについて「協議加速で一致」という新聞の見出しが躍った。安倍総裁はTPP参加を公約とはしていないものの、財界の希望を無碍にできない事情は自民党でも変わらないだろう。更には、維新やみんなの党などといった新興勢…

上限金利引き下げで「ヤミ金被害が増えた」ことを示さない連中

日本がどうしてダメなのか、ということの一端が垣間見えるように思う。 政治家だろうが官僚だろうが、企業経営者や学者だろうが、間違ったことを言い続けた挙句に、何の反省も総括もなく、改めることもなく失敗回避の為に次に活かすということもないのだな。…

テレビ朝日「モーニングバード」でのTPP肯定論

テレビ朝日にも、財界からの統制が及ばないわけがないわな。今朝、ちょっと見てたら、出てきた「農業でもTPP賛成(チャンスに変える)派」という例の人として、「株式会社みらい」の社長さんが出てコメントを述べていた。 別に陰謀論だと言いたいわけではな…

「正義の味方」気取りの石井孝明

また、新たなチャレンジャーが現れたみたい。こちらのまとめを見てたら、いた。>http://togetter.com/li/409897 なんかこう、もの凄く威張ってる風なishiiさんとやらを発見。何、この「超上から目線」的なツイートは。と思って、元記事らしきものを読んでみ…

法治国家を名乗る資格なし

日本の政治家というのは、本物の異常者なのだろうか。 それとも、記事が捏造であって、言ってもいないようなことを、記者が勝手に記事したのか? >http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121119-00000106-jij-pol 一方、自民党の石破茂幹事長は都内で記者団…

覚醒せよ

ネット上のどこかにいる人たちにお願いです。 どうか、日本という国を守る為に、一緒に戦って下さい。それは、TPPのような、日本の伝統・文化の破壊をもたらす危険なものを、断固阻止する為です。 安倍自民は必ずや財界の言い分を受け入れて、TPPに参加する…

公明党の脱原発方針は、分断作戦

自公連立は変わらないのだし、選挙協力関係も同じ。 原発推進の自民党と一緒でいながらにして、公明党だけ脱原発なんてウソだ。 脱原発票を食うための策略だ。 ただの騙しのテクニック。 選挙が終われば、公約はできなかったから反省とか、現実的対応に「君…

自民党はTPP参加予定

農業団体関係者たちだけではなく、ネトウヨ系の方々にも再度警告しておきます。 安倍総裁が岡村商工会議所会頭に対して、参加を示唆したという報道がありました。その後、発言を訂正か釈明したらしいということのようですが、参加は本心とみて間違いありませ…

狂ったか、自民党

政治の劣化は、止処がない。自民は、昔よりも、はるかに悪い。 違法選挙を進んでやるなど、考えられないわな。法的問題があると知りながら、政権を奪いたいという欲望の為に、ルールを無視するということを率先してやる、ということだ。現状の違法選挙制度の…

民主党議員に告ぐ

野田総理の暴走を止める唯一の方法は、衆院選挙制度改正法案の成立阻止、である。 与党内の反対で、自公+野田政権という「民自公」消費税翼賛勢力に対抗できれば、可決されない。すなわち、選挙は困難になる、ということだ。他にはない。 自公+野田勢力と…

「16日解散」報道で強引に選挙を推進するNHK

選挙制度改正法を可決する前に、どうやって解散、選挙をやるんだね?NHKはやっぱり、アホだな。 現行の違憲状態のままの選挙を実施した場合、選挙無効になることは十分考えられるわけだ。つい昨日、そういう記事を書いた。その違法な選挙を実施して、どうし…

悲観することはない、大英帝国も没落した(笑)

この前の、PPP(購買力平価)のGDP評価なんざ、さして気にするようなことでもないわ、という記事を書いたばかりだった。 >http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/bb0575b55d715a44fa9b14075503cd88 そうしたら、日本なんか中国やインドの何分の一の大きさま…

最高裁違憲判決を無視した選挙制度改正

国会議員の中に、我が国は法治国家である旨発言する人間がいる。けれども、本当に法治国家と言えるのか。法に基づくと言いながら、最高裁の違憲判断を平然と無視しているのが国会であり、その構成員たる国会議員たちである。彼らの得意技は、法を無視するこ…

専門家というのは、本当に専門家なのか

これに関連するのですが。>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/c99ef9b03ec7c0be5fc90a32918017a7山口利紹弁護士がその後にどういう解釈を出したかは、不明です。それに、ご自身のブログ記事は削除してしまったようだ(ヤフー記事は残っている)。クリア…

バーゼルⅢを先送りする米国

これまで、散々グリード仲間で阿漕な手段だろうと何だろうと、荒稼ぎをやりまくってきた米国金融機関が、この期に及んで「バーゼル3」導入を拒んでいる、ということだろう。 >http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCBYSJ6K50YE01.html10月23日(ブルーム…

ドイツはアメリカに預けてある金塊を回収する予定

何たる偶然。>http://www.asyura2.com/12/hasan78/msg/446.html この記事によれば、ドイツの金塊約1700tがドイツ連銀へと移されるということになるらしい。そうだよね、「誰も見たことのない」金準備が何千トンとか言われても、直ちには信用できないですも…

禅僧?プリースト?〜新世代の大いなる可能性

以前に、別な記事で書くと言っていました(栗原裕一郎氏の古市憲寿氏に対する指摘に疑問あり )が、約束を果たしていなかったので、思うところを書いてみたいと思います。 ぼくが最近の若者たちを見て、よく感心させられることがある。 少なくとも自分が同じ…

田中大臣ギブアップで認可へ?

これは何なんでしょう。本日、不認可関連の記事を数本書いたわけですが、偶然にも、今日の夕方になって方針転換ということになったそうです。 >http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20121107/k10013320741000.html 新基準を作って、それ…

粗製濫造大学を認可してきた罪は誰にあるか

内田樹先生が、株式会社立大学を市場原理崇拝者たちが認可してきた歴史について、反省なり釈明なりを求めているようだ。 確かに。 大笑いの学校はあったからね。数年で募集停止とか、ありえないよね。 09年2月>「猫も杓子も大学」バブルは終わってる 公共政…

田中大臣の審査新基準適用は違法

昨日、会見で新基準を作ることを表明したらしい。しかし、申請済みの3校にこの基準を適用することは、違法であると考える。 ○行政手続法 第五条 行政庁は、審査基準を定めるものとする。 2 行政庁は、審査基準を定めるに当たっては、許認可等の性質に照らし…