怒りのブログ別館

【いい国作ろう!「怒りのブログ」】のバックアップです

2015-01-01から1年間の記事一覧

最低賃金に関する議論〜5(中嶋よしふみ氏の場合)

久々に中嶋氏を見かけたら、また何か言ってるみたいですね。>http://bylines.news.yahoo.co.jp/nakajimayoshifumi/20151222-00052686/?utm_content=bufferb83c5&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer ま、デモの主催者に言ってい…

続・日本の電力会社は原発を稼働させる能力に欠ける

今年5月頃、福島原発事故の疑問点を書いた。高浜原発の裁判で参考になることがあれば、是非役立ててもらえればと思う。このシリーズ8では、浸水から推測される流入量について、書いている。 タービン建屋地下に90センチくらいまで水が溜まるには、床面積×0.…

高浜原発の再稼働を阻止する抗告で何を主張するか

昨日の続きです。 福井地裁決定において、福島原発事故の教訓を活かせ、その知見を事故防止策に反映すべし、とされている(引用部は適当に探して下さい)。そうであるなら、前提として、福島原発事故の原因について事業者がこれを熟知し理解しているべき必要…

高浜3・4号機仮処分取消の福井地裁決定は重大な欠陥がある

クリスマスイブだというのに、時間がないので、取り急ぎ。 ニュースなどでも、福井地裁が再稼働停止の仮処分をしていた高浜原発について、前の仮処分を取消す決定を出したと報じられていました。調べてみると、判決文が公開されていたので、ざっと読んでみま…

石原慎太郎都知事の呪い〜東京五輪の蜜に群がる連中

費用が膨らんでいってしまい、6倍の1兆数千億円にも上る、という報道が、東京都民を大きく失望させたようだ。 元から、東京都民の多くは開催を望んでいたわけではなかった。石原慎太郎は、自分がやりたいということで都知事選の公約に掲げてみただけだ。 こ…

夫婦別姓問題の最高裁判決についての雑感

まだ判決文を読んでいないので、詳細は分かりません。後日読んでから、追加で記事を書くかもしれません。とりあえず、報道での大雑把な情報から、当方の思うところを書いてみたいと思います。 まず識者の反応みたいなことで言えば、残念というか、最高裁の合…

輸出企業が経済成長を牽引するという幻想

GDP速報の上方修正でいかにも上向いているかのような報道が並んでいるが、戦時中の大本営発表に似たものであり、同じような精神性が感じられる。都合の悪い情報は、国民には知らせない、という姿勢ということである。経済統計すら、大本営発表式に陥っては、…

昭和43年最高裁判例を誤用する訟務局

先日にも指摘したが、国の訴状や釈明を書いた人間たちは、詭弁しか思いつかない程度なのであろうか。根本から間違っているとしか思えない。争点その4>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/6285ad6c968ae5b68fe319db1ccd4eeb また喩え話で申し訳ないが書い…

日米地位協定や防衛省告示第123号は海の使用禁止の根拠にならない

これも何度も指摘してきたのだが、本件裁判では重要点なので、再度書くこととする。14年9月>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/ad570fc023e76f5839c6ecd84e95f995 日本政府が本件制限海域において、常時禁止を法的に実行できるのは漁業の操業のみ、であ…

行政不服審査法に基づく申立て権と執行停止について(代執行裁判での主張)

国の機関が申立てを行うのはおかしい、防衛局が申立てをして、審査庁たる国交省(大臣)が裁決や決定を行うのは、内輪でしかないからおかしい、というようなご意見があるのは承知しています。確かに一理あるかもしれません。 凄い例になりますと、盗人が自分…

辺野古沖基地建設に係る埋立承認取消の代執行に関する裁判の争点について〜6

政府の準備書面について、時事通信報道によれば、次のように主張されているようだ。「米軍施設をわが国のどこに配置するかは、内閣ないし日米両政府間で決定されるべき事項だ。都道府県知事に審査・判断する権限は与えられていない」まさしく強権の典型。権…

違法を重ねる安倍政権〜海保の暴力行為を糾弾せよ

安倍政権がやってきた法の無視の数々は、戦争法案の採決にすらなっていない委員会採決の暴挙だけではない。昨年から繰り返し述べてきたが、海保の暴力行為は、全くの違法でありデタラメである。 糸数議員の出した質問主意書に対する回答がいい例だ(良くはな…

辺野古沖基地建設に係る埋立承認取消の代執行に関する裁判の争点について〜5

産経新聞曰く、『最高裁判決などが壁として立ちはだかる』と寝言を言っているようだ。 >http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151127-00000085-san-pol(一部引用)承認に瑕疵はないという後段の争点をめぐって、ポイントとなる判例は2つある。平成8年最…

米中連携の証拠らしき本が出たそうな

まあ、驚くほどのことでもないような。振り返ってみれば、当然ありえる話だろう、という程度ではないか。 >http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46298(一部引用)すべては、最大の敵だったソ連に対抗するためでした。このプロジェクトは、30年にわたり極…

沖縄県は『平成26年(行ウ)第一号公有水面埋立承認処分取消請求事件』の答弁書を撤回すべき

沖縄県が国交大臣の執行停止決定について、抗告訴訟を提起する前に、やらねばならないことがあろう。それが、住民が提起している行政訴訟に対し、誠実に対応することである。何故、相反する主張を維持したまま、国と戦えるというのか。 >http://blog.goo.ne…

沖縄県が国を訴えるなら普天間基地の運用停止を提起すべき

沖縄県知事が抗告訴訟を提起すべく、議会に諮るということのようだが、何度も書いているように「執行停止」決定を取り消す訴訟よりもやるべきことがある。 普天間基地の運用停止ないし飛行制限を課すよう措置を義務付ける裁判である。 同じ「原告適格」が問…

国交大臣の執行停止決定をいくら争っても勝ち目はない

どうして、わざわざマイナスになるような主張をしようとするのだろう?翁長沖縄県知事の周辺には、本当は負けて欲しいと願っている人々でもいるのだろうか? それは、政府関係者と内通しているもので、自分から転びたい・自ら失敗して敗北を招き入れたい、と…

安倍政権の代執行裁判での「次の一手」は何か?

拙ブログ記事のうち、17日以降の代執行に関連する記事が表示できないように工作でもされているんですかねえ。 向こうはどんな手を使ってくるか分からないですから、邪魔立てすることなど造作もないこと。アクセス制限とか「現在表示できません」とか、どんな…

普天間基地を停止に追い込むチャンス到来

国自身が主張したことを用いて、彼らの主張を縛る方法を考えてみた。 しっぺ返しを食らえばいい。 まず、執行停止に関する部分から見てゆく。条文の関係部分を抜き出した。○行政不服審査法 34条4項処分、処分の執行又は手続の続行により生ずる重大な損害を避…

辺野古沖基地建設に係る埋立承認取消の代執行に関する裁判の争点について〜4

国の主張の要旨を見つけました。若干の反論を書きましたので、取り急ぎ。 >https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=142068 (一部引用)本件の「処分の取り消しによって生ずる不利益」は、辺野古沿岸域を埋め立てる最大の目的の、普天間飛行場の周…

辺野古沖基地建設に係る埋立承認取消の代執行に関する裁判の争点について〜3

補論 代執行についての裁判には、直接影響しないが、今後に主張できる点を書いておく。1)国が埋立の事業者の場合にも、法令上で区別せず同等基準とすべき国は、沖縄防衛局が一民間事業者と同等の立場であるとの見解を認めている(防衛省、農林水産省、国土…

辺野古沖基地建設に係る埋立承認取消の代執行に関する裁判の争点について〜2

各論 1 代執行手続の開始以前の問題点10月27日、政府は閣議にて沖縄県知事の本件取消処分に関し、代執行手続を開始することを口頭了承したとされる。29日には沖縄県に勧告書が送付された。これより以前の段階において、国の対応に問題点があったので、これ…

辺野古沖基地建設に係る埋立承認取消の代執行に関する裁判の争点について〜1

(個人的感想について:半月も待つのは、かなり辛かった。この日、この瞬間を待っていたのだよ。当初、意表をつかれた代執行の手続きだったが、ひょっとすると千載一遇のチャンスかもしれない、と思えた。国が法廷闘争を選んでくれたことに感謝したい。もし…

そろそろ「りふれは」の人々は反省すべきでは?

これまでの繰り返しになるわけだが。最近、クルーグマン先生の論説がNYTに出ていたそうですが。非常に興味深い見解だったように思います。 さて、直近のGDP統計では、悲惨な結果が並んでいるわけだが、勇ましく「インフレ目標を達成できなければ、辞任だ!!…

続々・安倍政権の経済政策失敗は想定通り〜連続マイナス成長達成

財務省が「統計数字が違うんじゃないか?」と、自らの無能と失敗を認めなくない気持ちは分からないではない。 だが、実力テストみたいな試験結果の点数というのは、自分が信じたくないと思っても、数字は数字なんだわ。その結果を受け止めるよりないんだよ。…

続・安倍政権が狙うトドメの一撃

国交大臣会見に留まらず、菅官房長官会見でも足らず、いよいよ安倍総理自身が最後通牒ともいうべき答弁を行ったようだ。>http://mainichi.jp/select/news/20151111k0000m010159000c.html(一部引用)衆院予算委:安倍首相「代執行手続きが適切」 辺野古移設…

ネットの回帰性問題

何年かすると、似たような議論が沸き起こるようだ。 以前には、コメントスクラムとか、炎上とか、ネットのマナーだか常識だか、トラックバックはエチケットだとか、忘れたけど、色々とあったな。 で、拙ブログにおいても、idなり、アカウント名を一定期間公…

安倍政権が狙うトドメの一撃

10月に突如として浮上した、辺野古埋立に関する代執行の手続きであるが、これは全く意表を衝かれた。安倍政権の特徴として、兎に角、強引、これに尽きる。脳みそが少ないせいなのか、やたらと力技に頼る傾向にある。 それが顕著だったのが、暴力的かつドサク…

沖縄県がした国地方係争委員会への審査申し出について

代執行に突入した国に対抗して、沖縄県が審査申し出を行った。 >http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201511/CK2015110302000113.html 沖縄県は二日、米軍普天間(ふてんま)飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)の移設先、名護市辺野古(へのこ)…

三井系マンションの傾斜問題

どうもよく分からない。 この話が、そんなに大袈裟に騒ぎ立てる程の大問題なのか? まるで「炎上ネタ」をマスコミが放り込んできているとしか思えない。政府が憲法に反して国会を開催しないという卑怯な真似をしていることから目を逸らせる為ではないのか、…