怒りのブログ別館

【いい国作ろう!「怒りのブログ」】のバックアップです

2011-01-01から1年間の記事一覧

来年も宜しく

お願い申し上げます。ありがとうございました。

天井に近づく米国債務

またしても予想通り(笑)、ということでしたな。>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000009-reut-bus_all(以下に引用)[ワシントン 27日 ロイター] オバマ米大統領は、週内にも連邦債務上限を1兆2000億ドル引き上げる権限を議会に要…

まるでコソ泥―辺野古アセス搬入騒動

もう堕ちる所まで堕ちたな、ということですわな。>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111229-00000071-san-pol(以下に一部引用)防衛省沖縄防衛局は、環境影響評価書提出を阻もうとする反対派の包囲網を突破するため未明の“電撃搬入作戦”を決行した。野…

福島第一原発事故の中間報告を受けて

まだ読み込みができていないのですが。一応気になったことを書いておきます。 初動の問題点というのが指摘されたようであるが、未だ謎の部分は多い。特に1号機の説明には不明点が多く残されている。①ICの「手動起動・手動停止」と「弁の開閉」という報道報道…

動かしたことのない機械は…

今更後悔しても遅いんだろうけどさ…>http://jp.wsj.com/Japan/node_365982 仕方がないわな。 予想に近いことはあった。>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/504a464772bde1a726fd166f5e375055(再掲)今回の1号機のD/G起動後であっても、やはり給電がさ…

また「取り押さえ急死」の謎

これまでにも幾度か取りあげてきましたが、今回も同様の死亡例ということのようです。>警官が取り押さえ、暴れた男性死亡 福岡・八女 :日本経済新聞(一部引用)20日正午すぎ、福岡県八女市柳瀬の民家に住む女性から「息子が暴れている」と110番があり、駆…

歯止めなき日本政治〜末期症状の民主党政権

野田政権は操り人形としての役割を淡々とこなしている。消費税増税だけではなく、普天間基地移設の為のアセス提出を26日に強行するつもりのようである。既成事実をひたすら積み上げる為だけに、野田政権が利用されているのである。与党の民主党は、それを傍…

米韓FTA研究

ググって調べたら、ちょっと出てたので、取り急ぎ。米韓FTAの内容 http://www.ustr.gov/trade-agreements/free-trade-agreements/korus-fta/final-text Important New Protections for U.S. Investors ・米国投資家はこの協定により、韓国投資家と同じ待遇を…

怪し過ぎるTPP

これは、どう見ても、ハメ手でしょうが。>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html(一部引用)ニュージーランド外務貿易省のアーク・シンクレアTPP首席交渉官は11月末、情報公開を求める労働組合や非政府組織(NGO)…

今度は中国国債買いを命じられたか(笑)

お調子者の安住財務大臣が、またまた大活躍、と。そーですか。>http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7BJ02H20111220 またアメリカ様からのご命令ですかな。 ポチって、本当にそうなんですね。 財務省が中国国債を購入する意義って、明確には存在…

財務省はFX予算を削減せよ

本当にどうしようもない連中が、この国の防衛を担っているということなのであろう。まあ航空自衛隊幹部には、例の「タモさん」みたいなアレげな人がいたくらいですから、推して知るべしではありますがね。 >http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJP…

流動化する世界と新世代

北朝鮮の金正日の死が伝えられた。2011年というのは、本当に激動の一年ということなのであろう。 日本では、3.11という激甚災害に見舞われた。日本の観測史上最大級の地震と想像を絶する津波に襲われた。 そして、福島原発事故。「FUKUSHIMA」は世界のフクシ…

事故原因の隠蔽を続ける東電〜6

何度も恐縮だが、出鱈目の説明を繰り返し騙してきたのは東電である。東電は、本当に解体されるべき。 異様なまでの隠蔽体質だからだ(オリンパス事件もよく似ている)。 どうして、このような隠蔽を可能にするかと言えば、東電を守ろうとする官僚、政治家、…

続・マイクロファイナンスは日本の生活保護を解消できるか

んー、言いたいことがまるっきり分からないわけではないけど、政策的に無理なんじゃないですか?(笑)>http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tachibana-akira.com/2011/12/3576こっちは別に役所の人間でもなけりゃ、生活保護担当でもないわけだから、生活保護…

TPP is the issue

ピーター・タスカ氏の意見は時に目を見張るものがあるが、残念な場合もあるということであろう。>http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/12/tpp.php?page=2タスカ氏にとっての本質とは、何なのかが気になる。 けれども、日本の農業は打撃を受…

必死に防戦の国防総省

これまでもそうだが、国防長官を筆頭に、日本に圧力をかける以外に考えることもないわけだな。>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111215/t10014665541000.html 普天間に進展が必要というのもないわけではないが、そもそもグアムの移転計画をきちんと管理…

グアム移転経費凍結の意味

今年も同じく経費削減の為、凍結となったと報じられた。 が、それは、日本側の対応が「辺野古移転」を進めないから、ではない。報道の中には、辺野古移転が進んでないことを理由のように言ってるものもあるが、そうではないだろう。>http://news.tv-asahi.c…

「心が折れる」は、『はじめの一歩』で確か見たような気がする

大した話ではないですが。>http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111209/224986/?P=1 ぼくの記憶では、漫画で初めて読んだ気がする。 『はじめの一歩』で、ボクサーがダウンすると「立ち上がれるかどうか、戦えるかどうか」というのが、「心が…

F35導入を報じる読売新聞

例によって例の如く、読売新聞だけが「F35導入」を報じる、と。>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111213-00000088-yom-pol>http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111213-OYT1T00088.htm 米軍は「開発が遅れてるから、機種…

世界一のタカリ国家「アメリカ合衆国」

昔の記事のリンクが切られていたわ。>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/e8dc77f16829e5bff1c787cc2f8ad2cdサイバーテロだ、何だって大騒ぎしていたのは、こういうリンクを一度全部ぶった切れ、みたいな目的なのかもね(笑)。まあいいや。 アメリカのこ…

マイクロファイナンスは日本の生活保護を解消できるのか

これも既に出された話ではあるが。>http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tachibana-akira.com/2011/12/3569 マイクロファイナンスは、有効な場面というものはあると思うが、必ずしもそれで様々な問題が解決できるようになるわけでもない、ということはあるので…

米国の貿易赤字は何故30年以上続いたか

有名な米国の貿易赤字であるが、70年代終わりから赤字(経常収支はかろうじて黒字だったが)となりはじめ、それ以降黒字を記録することは皆無となったのである。経常収支は貿易赤字額よりも若干少なく、その分遅れて赤字となった。経常赤字の大部分は、貿易…

TPPに関する小野善康阪大教授の論説

6日付読売新聞朝刊の「論点スペシャル」というコーナーに、「自由貿易と成長」というタイトルで記事があったので紹介したいと思います。(以下に一部引用)『TPP参加問題では、肯定派は農業も頑張れば海外に勝てると言う。しかし、日本が農業も工業も世界に…

やっちゃったな、CIA(笑)

イランは、「神の御加護だ、アッラーの御技だ」みたいに自慢げである。>http://www.afpbb.com/article/politics/2844786/8180088まあ、イラン側は「アメリカ、ざまあ〜」と高笑いであろう。 それに加えて、中国とロシアが「この際、一緒に極秘技術を研究し…

日本の官僚は非関税障壁そのもの

TPPに関連して、米国側から出された要望を先日紹介したが、あれを読んでいて共感できる部分もいくつかあった。それは、日本で何か事業を行おうとする時には、規制がどう関わってくるのかが総合的に分かり難い、ということがある。例えば、新規事業として飲食…

イラン産原油の禁輸措置は腰砕け

この続報ですが。>http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/cd54a9f77bcad05ade1a0711a139e9a9 冗談じゃない、と言ったら、こちらの声が聞こえたわけではありますまいが。今度は、お供の韓国に「一緒に制裁してくれや」と言うことにしたみたいです。>http://j…

吉崎達彦氏のTPP推進論

また当初に戻って、「精神論的」な地点に逆戻りですかな。>http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111202/fnc11120202520000-n1.htm(一部引用)『アジア太平洋地域における経済圏構築とは、「TPP参加のメリットとデメリット」などといったレベルの問題…

ドイツが儲けたのは、ユーロのお陰

今更な話だが、ドイツが儲かってるね、ズルいよね、という話ですかな。>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111203-00000088-mai-int ドイツは今年、ユーロ安の影響で輸出額が前年比で12%も増え、初めて1兆ユーロ(約104兆円)を突破する見通しと…

締め出された米国―TPPは唯一の逃避先

知らなかった。見落としていたよ。 >http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120401001054.htmlこれに関連して、思う所を書いてみたい。 ①南北アメリカ大陸における米国抜き体制の萌芽世界金融危機―象徴的なのがリーマン・ショックだ―以降の世界は、大きく変…

一川防衛相の更迭問題は従米派の仕掛け?

先日の沖縄防衛局長のオフレコ問題発言から更迭となった件に続いて、一川防衛大臣の辞任或いは更迭が取り沙汰されている。この問題で、やけに張り切っているのが、大手マスコミであろう。元々の出発点からして、一川防衛大臣就任で「素人」発言なんかがあっ…